角栓の取り方 頬はどうすればいい?洗顔?ピーリング?

左頬に人差し指を当てている女性の顔
角栓がたまっていると、肌がざらざらしたりしてお化粧のノリが悪くなります。

すっきりと落とせたらいいですが、頬って洗顔してもなかなか取れなかったりしますし、指で出したりするとぽっかり穴が開いてしまったりしますよね。

上手な角栓の取り方はどうすればいいのでしょうか。

角栓の取り方 頬はどうすればいい?

角栓の正体は皮脂と古い角質です。

30%が皮脂で、70%がたんぱく質でできています。

そのままにしておくと、毛穴が広がったり酸化して黒くなったりするので、放置せずに除去しましょう。

角栓の取り方は、むりやりぎゅうぎゅう爪で押し出したりしてはダメです。

肌を傷つけてトラブルの原因になったり、余計に角栓ができやすくなったりしてしまいます。

上手なケア方法としては、まずは洗顔が大事です。

そして、週に1〜2回のピーリングも有効です。

ケアの最後には、セラミド美容液やオールインワン化粧品で保湿することを忘れずに。

それでは具体的に、洗顔とピーリングのやり方を見ていきましょう。

角栓ケア 洗顔の正しいやり方

たくさんの泡で洗顔をしている女性の様子
洗顔は誰もが毎日していると思いますが、その方法が間違っていたら逆効果です。

毎日当たり前にやる洗顔で角栓を自然に落とすのが一番の理想ですので、正しい洗顔方法を覚えましょう。

  • 正しい洗顔方法

1、お風呂や蒸しタオルなどで毛穴を開き角栓をゆるめます。

2、洗顔せっけんをよ〜く泡立てます。面倒がらずに泡立てネットを使うと、誰でも上手に泡が立ちますよ。

3、ごしごしこすらずに泡で顔を洗います。

4、泡が残らないように洗い流します。

洗顔料でおすすめなのは、古い角質をとりのぞきやすいクレイ洗顔(泥洗顔)です。

クレンジングとのダブル洗顔もおすすめです。

角栓ケア ピーリングの正しいやり方

白いチューブ状のジェルの容器を手で持っている手元の様子
ピーリングは、週に1回か2回のスペシャルケアとしておこないましょう。

毎日ではやりすぎになるので注意してくださいね。

ピーリング専用のミルクかジェルを用意しましょう。

お風呂で洗い流せるタイプが便利です。

優しく肌の上をクルクルマッサージすると、ぽろぽろと落ちてきます。

ピーリングの後は乾燥しやすいので、特にしっかりと保湿するようにしてください。

まとめ

頬の角栓の取り方についてご紹介しました。

洗顔で角質ケアをして、ターンオーバーを正常化するのがベストです。

器具を使ったりして無理やりとる方法ではなく、正しい洗顔でケアしてあげてくださいね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です